こんにちわ、めぐさんです。
自動販売機、楽しんでいるでしょうか?
仕事で疲れきった帰り道、ふと自販機に目をやると、そこにはなんと紫のマウンテンデューが…。
色は?味は?原材料は!?
疲れを吹き飛ばすほどのサプライズを、まさか自動販売機からもらえるとは思ってもみなかった今日。
この記事では『新登場!マウンテンデューバイオレット』を、飲みながら紹介していくぞ!
マウンテンデューに新しい味が登場!

マウンテンデューといえば、以前紹介したようにライムフレーバーという、ライム味とも言えない神秘的な味。その味にメロメロになってしまうファンが多いのだ。
そんな中毒性の高いマウンテンデューに新たな仲間が登場した。
発売日を調べようとしたけれど、公式サイトですら不明!
というか、2019年5月22日現在『wikipedia』にも掲載されていないくらいだ!?
これには本当に驚いた…。
マウンテンデューバイオレットの味

グラスにあけてみると、赤めの紫色。
マウンテンデューバイオレットは、グレープフレーバーなのでグレープ味かと思いきや…。
…。
………。
………………。
………………………………。
ガム味…?
素直なマウンテンデューバイオレットの味について

たとえるならばそう、ガム味…。
でも日本のじゃなくて…、海外のよくわからないメーカーのやつ。
あの味に近い。
なんともアメリカンな味だけど、嫌じゃない…。
変な味だけど、なんかハマる味してるぞ???
マウンテンデューとマウンテンデューバイオレットのどちらがウマイか?
満場一致でマウンテンデューだよね。
いや、世の中広いからわからないけど………自分的には昔から馴染みあるマウンテンデューが好きだなと思ったよ。
マウンテンデューバイオレットはどこで買える?
自動販売機のみだそうです。
自動販売機にもメーカーが違って種類があるから、マウンテンデュー系を見つけるにはサントリーの自動販売機を見てみてね。
BOSSとかコカコーラとかだと、マウンテンデューはラインナップに無かった気がするよ。