こんにちわ、めぐさんです。
この記事ではEPIC GAMESが提供するフォートナイトのシーズン7ショータイムチャレン『ショータイム会場を訪れる』のやり方や攻略などを解説していきます。
また、攻略ばかりでは疲れるので、ちょっと脱線してショータイム会場を探検してみました。気になったところがあれば、ゲーム内で確認してみてくださいね。
シーズン7ウィーク9の攻略記事 |
ゴールデンバルーンを10個割る |
日時計の上でダンスする |
巨大なコーヒーカップの上でダンスする |
巨大な金属の犬の頭の上でダンスする |
X-4ストームウィングでタイムトライアルをクリアする |
ウィーク9隠しティア |
ショータイムチャレンジ |
ショータイムのポスターを探す |
ショータイム会場を訪れる←今ココ |
トラックドライバーのオアシス、アイスクリームパーラー、凍った湖で「メロでいこう」を使う |
【分からない人のための方角講座】
西(←)、北(↑)、南(↓)、東(→)
目次
『ショータイム会場を訪れる』の場所

『ショータイムの会場を訪れる』の場所は、プレゼント・パークにある。
プレザント・パークに昨日まで鉄骨組みしていた区画に、見慣れない巨大な建築物が出来上がっているのだ。
これが『ショータイム会場』。
ここに降り立つだけでチャレンジ達成となるので、楽なチャレンジ。
別に、無理してショータイム会場の建物頂上に降り立つ必要はない。訪れるだけでクリアできるので、肩の力を抜いて、暇ができたときにでも訪問しよう。
『ショータイム会場を訪れる』のやり方
ショータイム会場を見つけてグライダーで降り立つだけでいい。
または、普通に訪れるだけでもチャレンジ達成となる。
『ショータイム会場を訪れる』クリア報酬

このエモートは次のショータイムチャレンジクリアに必要となるので、必ず取得しておこう。
ショータイムのポスターに書かれていたキャラクターは『マシュメロ』という名前だった。
もしかすると、ショータイム会場ではマシュメロがメロでいこうを踊る姿が見られるのかもしれない。
『ショータイム会場を訪れる』雑談
この項目ではショータイム会場に訪れて観察した記録を公開しています。
もし気になる点があれば、ゲーム内で確かめてみてくださいね。
『ショータイム会場を訪れる』考察
これだけ盛大な建築物を建てた。しかも人気エリアのプレザント・パーク内に…。
これは、チャレンジに使われるなんて小さいことを言わず、次回シーズン8のムービーで使われるのではないかと予想してみる。
もしくは、世界を救えのほうで何か関係性があるのかもしれない。
だとしたら、いきなり始まったショータイムチャレンジは、今後の期待をさらに高める催しだと言える。
『ショータイム会場を訪れる』の賑わい

ショータイム会場は、まだ何も始まっていないので沈黙している。
しかし、『ショータイム会場を訪れる』というチャレンジのおかげで、まだショータイムが始まってもないのに、多くの人が訪れている。
これから行われる盛大な祭りの予感に期待が高まる光景だ。
『ショータイム会場』を破壊してみた

みんなが集まるショータイム会場。
これだけ大きな施設、破壊すればさぞ大量の鉄が手に入るに違いない。
悪の心をかもしつつも、収穫ツール(クワ)を振り下ろすと・・・。
カンッ!
弾き返されました。
まあ、当タリ前デスヨネ・・・。
みんなのチャレンジに関係する施設。壊すことはできないので、遅くなってしまっても安心して訪れてくださいね。
ショータイム会場のF

ショータイム会場のてっぺんには、巨大な『F』のシンボルがある。
どのような光り方をするのか想像するだけで楽しくなってきますね。
この『F』はやっぱり、FORTNITEの『F』なのでしょうか?
『ショータイム会場』の裏側

せっかくなので、裏もさぞかしスゴイ作りになっていることかと思ってまわってみたら、そんなことはなかった。
なんの発見もなく、敵にショットガンで頭を打ち抜かれました。
戦場で取材とか、ゆとりありすぎましたね。スミマセン・・・。
元々サッカー場として作られた観客席とライトだけれど、今回無理やりショータイム会場を作成したので、ライトの片側が意味を成さなくなっている。
どういうことかというと、ショータイム会場の裏面の観客席とライトの意味がないのだ。
ショータイム会場内にATM&ピザ屋が出現!

ショータイム会場正面側に、その賑わいを予想してか出張ピザ屋とATMが設置されている。
ピザ屋のトラックには『UNCLE PETE’S PIZZA PIT』と書かれている。
ピザ屋はまだ分かるけれど、ATMがイヤラシイ…。
いくらでも観客が金($)を使えるようにとの配慮だろうか?