こんにちわ、めぐさんです。毎日ブログを更新しています。
フォートナイト、楽しんでいるでしょうか?
どのマッチでも、近接戦にかかせない武器ってショットガン系ですよね。
ショットガン系は全部で3種類です(2019年1月現在)
ショットガンの中でも一番人気はポンプショットガン、次がタクティカルショットガン、最後にヘビーショットガンとなります。
なぜこんなに人気がないのか?
一撃の威力ならポンプショットガンですし、連射ならタクティカルショットガンに軍配があがります。
当然、こういった疑問を持っている人が大勢います。
「ヘビーショットガンなんて使ったことがない!」という人もいるくらいです。
今回は、ヘビーショットガンを使ったことがない人、またはヘビーショットガンの利点を知らない人向けに、ヘビーショットガンのなんたるかを実践した内容をご紹介していきます。
ショットガンの違い
ポンプショットガン………一撃の威力
タクティカルショットガン………連射性能
ヘビーショットガン………収束性が高く、やや遠くまで届く
ヘビーショットガンの威力減少検証
どこまで離れると威力が下がるのか検証してみた。
レア度エピックのヘビーショットガンで、試しに木の建築壁をショットしてみると、150 – 71 =79ダメージ。
この場合の基本ダメージは79となる。
建築3つ分まで離れてみた。
この距離まで離れると150 – 85 = 65ダメージ。
威力が14も下がってしまった。
ヘビーショットガンの威力減少検証
超接近した場合のヘビーショットガンのダメージ。
- 79ダメージ:ヘビーショットガン(エピック)
- 84ダメージ:ヘビーショットガン(レジェンド)
建築2個分離れてみると、下記のようになった。
- 77ダメージ:ヘビーショットガン(エピック)
- 81ダメージ:ヘビーショットガン(レジェンド)
建築3個分離れてみると、下記のようになった。
- 64ダメージ:ヘビーショットガン(エピック)
- 67ダメージ:ヘビーショットガン(レジェンド)
ポンプショットガンの威力減少検証
試しにポンプショットガンでも検証してみた。
超接近した場合の基本ダメージは下記の通り。
- 45ダメージ:ポンプショットガン(アンコモン)
- 49ダメージ:ポンプショットガン(レア)
- 50ダメージ:ポンプショットガン(エピック)
- 54ダメージ:ポンプショットガン(レジェンド)
建築2個分離れてみると、下記のようになった。
- 32ダメージ:ポンプショットガン(アンコモン)
- 34ダメージ:ポンプショットガン(レア)
- 35ダメージ:ポンプショットガン(エピック)
- 39ダメージ:ポンプショットガン(レジェンド)
建築3個分離れてみると、下記のようになった。
- 21ダメージ:ポンプショットガン(アンコモン)
- 21ダメージ:ポンプショットガン(レア)
- 24ダメージ:ポンプショットガン(エピック)
- 24ダメージ:ポンプショットガン(レジェンド)
タクティカルショットガンの威力減少検証
今度はタクティカルショットガンでも検証してみた。
超接近した場合の基本ダメージは下記の通り。
- 50ダメージ:タクティカルショットガン(コモン)
- 54ダメージ:タクティカルショットガン(アンコモン)
- 55ダメージ:タクティカルショットガン(レア)
建築2個分離れてみると、下記のようになった。
- 46ダメージ:タクティカルショットガン(コモン)
- 49ダメージ:タクティカルショットガン(アンコモン)
- 50ダメージ:タクティカルショットガン(レア)
建築3個分離れてみると、下記のようになった。
- 38ダメージ:タクティカルショットガン(コモン)
- 40ダメージ:タクティカルショットガン(アンコモン)
- 42ダメージ:タクティカルショットガン(レア)
まとめ:ヘビーショットガン考察
どのショットガンが一番遠くまで届くのか。
検証の結果、一番遠くまでダメージ減少率が少なかったのはヘビーショットガン。
しかし、タクティカルショットガンといい勝負。
距離が離れてダメージが一番下がったのは、近接で絶大な火力を発揮するポンプショットガンでした。