こんにちわ、めぐさんです。毎日ブログを更新しています。
1人暮らしなんかしてると、仕事、家事、勉強とやることがたくさんありますよね。
「時間もないし、料理を作るのなんてめんどくさいな~」
なんて思ったりしていませんか?
そんな理由で外食やコンビニ弁当ばかり食べていると、仕事や勉強の能率が落ちるばかりではなく、思わぬ病気を患ってしまいます。
もし、料理を作るのが楽になれば、少しは料理しようという気にもなりますよね。
この記事では、『時間を節約したい人のための料理家電機能』をご紹介します。
この記事は、
1人暮らしを初めて家電に迷っている
忙しいから、ゆっくり料理をしている暇がない
料理する時間を節約して、もっと他のことをやりたい
こんな人におすすめです。
目次
超おすすめの家電はコチラ!

パナソニック IH調理器 ブラック
なぜおすすめなのか?
この家電がタイマー機能付きのIH調理器だからです。
おすすめするにあたり、大切なことが2つあります。
それは、『IH』で『タイマー機能』が付いていることです。
これだけは絶対に外せません。
安全で、放置していても料理を作ることができるのです。
もちろん他にも種類があるので、今回ご紹介したものに限らず色々と見てみてくださいね。
おすすめ理由①1人暮らしでも自動電源OFFで安全
IH調理器最大の利点は、その安全性です。
今回の目的として、タイマー機能で放置していても料理ができる調理器具をおすすめしています。
IHなら、温度が上がりすぎると自動でストップしてくれるし、電気なのでガスより段違いに安全です。
ご紹介した商品も、温度が上がりすぎると自動電源OFFしてくれます。
この機能がむちゃくちゃ助かるんです。
1人暮らしの人、めんどくさがりの人は、他の人が止めてくれなくても、いざとなったら自動電源OFFしてくれます。
助かりますよね?
わたしはガスを放置して火災一歩手前までいったことがあります。
そのときのはなしが次の項目です。
【体験談】ガス調理器での放置は厳禁!
もしガス調理器であれば、タイマー機能が付いていても放置なんてもっての他です。
一度、ガス調理器で火を止め忘れてしまい、自動で消化してくれなかったので部屋に黒炎が充満したことがあります。
食材は焦げ付いて鍋に張り付き、鍋は黒焦げ、部屋の壁紙には煙の匂いがシミ付くなど、大変な目にあいました。
1人暮らしならよかったのですが、ルームシェアだったので同居人から大目玉。火の消し忘れは後にも先にも、あれが最後です。
おすすめ理由②夏場でも調理が楽
何度も言います。
IH調理器はタイマー&自動電源OFFで放置可能です。
夏。
最近は温暖化の影響でクソ暑くて参っちゃいますよね。
そんなとき、タイマー放置が力を発揮します。
煮物を作るときなんかはずっと調理場にいなくてもいいんです。
15分や25分にタイマーセットして、クーラーの効いた部屋でTVでも見ていれば勝手に調理完了。
目を離してはいけないと言われていた、ガスコンロだった時代からは考えられません。
おすすめ理由③めんどくさがり屋に嬉しい掃除のしやすさ
基本、IH調理器はそこまで汚れることがありません。
ちょっと汚れてきたなーと思ったら、さっと一拭きするだけ。それだけでほとんどの汚れが落ちます。
1人暮らしのめんどくさがり屋には嬉しい限りですよね。
ガスだと掃除がものすごく大変
ガスコンロだと、受け口やガス台の裏側など、すぐに油まみれになるため、掃除がものすごく大変でした。
引越しの時にやった12時間もの掃除。ほとんどは台所周りに時間を使いました。おかげさまで敷金は全て帰ってきましたが、時間と体力の無駄。
本当に掃除しやすいIH調理器をおすすめします。
デメリット:火力不足
ガスと比べてIH調理器は火力が低いです。
ガスより電気のほうが火力が低いことは、もはや常識となりつつありますよね。
家は100VのIH調理器ですが、お湯が沸くのが遅いくらいです。
わたしのような1人暮らしのめんどくさがり屋からすると、瞬間火力はないものの、タイマー放置でじっくり温度が上がるので問題ありません。
火力不足解消の200Vは専用コンセントが必要!
火力不足はIH調理器でも200Vのものを使えば解消できますが、電源プラグの形が合わない可能性があります。
そもそも100Vと200Vでは、電源プラグの形が違うため、専用の差し込み口がなければ刺さりません。
詳しくわかる人は200V対応のIH調理器でもいいかもしれませんが、そもそも値段が高いです。
参考の商品がコチラ↓

まとめ:IHは1人暮らしのめんどくさがり屋におすすめ!
- 電気の安全性
- 自動電源OFFで事故防止
- ガスより汚れない
- 掃除が楽
- 夏場も暑くない
1人暮らしを始めてから、料理をする上で一番革命的だったのは、IH調理器の便利さを知ったことでした。
昔は料理をすることってあまりなかったんですが、今では料理を好んでやるようになりました。
めんどくさがり屋の男の一人暮らし。
タイマー機能のおかげで効率的だし、煮物料理は放置してパソコン作業。安全性もバツグン。掃除も一拭き。
IH調理器具のおかげで、料理もいいもんだなと思ってます。