こんにちわ、めぐさんです。毎日ブログを更新しています。
この記事では『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所を、判明している分だけ攻略していきます。
また、安全度確認調査を行ってみました。こちらも合わせてどうぞ!
目次
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の一覧MAP
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所①MAP北
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所②レイジー
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所③ルートレイク1
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所④ルートレイク2
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑤トマトテンプル西
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑥ルートレイク3滝下
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑦ダスティ1
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑧ダスティ2
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑨ロンリー・ロッジ
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑩ポーラー北西
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑪ポーラー北
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑫ソルティ西
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑬雪原地帯の橋南
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑭MAP南
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑮フェイタル1
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑯フェイタル2
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑰オアシス1
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑱オアシス2
- 『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑲MAP南東
- シーズン7チャレンジ記事一覧
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の一覧MAP

『ウォーターサイドグースの巣を探す』。
ウォーターサイドグース(waterside goose)とは水辺のガチョウのこと。
なので、今回のミッションを日本語訳すると『水辺のガチョウの巣を探す』となる。
※わからない人のための方角講座:西(←)、北(↑)、東(→)、南(↓)。
■ーーーお詫びーーー■
過去に取った写真はそのままです。
雪は積もったものの、場所は変わってませんので参考にしてください。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所①MAP北

フォートナイトではMAPを半分に割るように長い川が流れている。
MAP北で川が途切れる直前に『ウォーターサイドグースの巣』を発見。
比較的安全でおすすめの場所。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所②レイジー

レイジー・リンクスの湖周辺に『ウォーターサイドグースの巣』がある。
毎回スタートからチラホラと敵がグライダーで降り立つ場所。
ある事情により最初のうちは穴場かもしれない。
敵に注意!
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所③ルートレイク1

ルート・レイク周辺には計3つの『ウォーターサイドグースの巣』が存在。
ルート・レイク左上の小屋の近くに『ウォーターサイドグースの巣』がある。
ティルテッド・タワーという人気スポットに人が吸い寄せられていくため、意外と安全エリア。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所④ルートレイク2

ルート・レイクの右上にも『ウォーターサイドグースの巣』がある。
『複数のダンス禁止区域で踊る』チャレンジの『ダンス禁止区域』がかなり近くにあるため、シーズン7終盤には気をつけたい。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑤トマトテンプル西

目印としては、トマト・テンプルの『ト』の字が被っている丘周辺を探すといい。
ここも意外と人がこない場所。
トマト・テンプルから流れてくる敵に気を付けよう。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑥ルートレイク3滝下

ルート・レイクの滝下に『ウォーターサイドグースの巣』がある。
超激戦区のティルテッド・タワーに近いうえ、ここは敵に見つかりやすいので要注意。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑦ダスティ1

ダスティ・ディポットには2つ『ウォーターサイドグースの巣』がある。
ダスティ・ディポット左の水たまり下に『ウォーターサイドグースの巣』を発見。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑧ダスティ2

ダスティ・ディポット下の水たまりに『ウォーターサイドグースの巣』を発見。
2ヶ所のうち、どっちが安全とは言い難い。
木が多いから応戦しやすく、逃げやすいエリア。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑨ロンリー・ロッジ

ロンリーロッジにある大きな家。そこから見える水辺にポツンと存在する『ウォーターサイドグースの巣』。
たまに現れる敵に注意!
ここら辺にくるとシーズン6のクレーン射撃に苦戦したのを思い出すよね。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑩ポーラー北西

巨大な船がある山の下。木と木の間に『ウォーターサイドグースの巣』がある。
付近に恐竜(?)の足跡があるけれど、気にしてはいけない。
知らない人は探してみよう。
ここはあまり人が通らないので、意外と穴場だったりする。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑪ポーラー北

ポーラー・ピーク北に降りたところにある。目印は数少ない木の根元にあること。
ポーラー・ピークの城内には10個くらい宝箱が存在することもあるので、付近は危険エリア。しかもポーラー・ピークはかなり高い位置にあるので、周辺は狙撃される危険大。
あまりオススメできない場所。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑫ソルティ西

ちょっとわかりづらい場所にある。
目印としてソルティ・スプリングスの『ソ』の字を見て、『ソ』の字の左上の川を歩けば見つかる。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑬雪原地帯の橋南

ここは非常に分かりやすい。
雪原地帯にかかる橋の下からMAP南側を見れば『ウォーターサイドグースの巣』を発見できる。
上から狙われたらヤバイ場所。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑭MAP南

MAP南に伸びる川付近にある。目印は和風な橋の近くということ。
間違っても写真に写っている『ラマ』を目印にしてはいけない。こいつはクリスマスイブにしかこの位置にいないのだ!
もしイブでもないのにこの位置に『ラマ』を発見したら、来年あなたはフォートナイトで有名人になるぞ!
※寝不足なのでもう寝ます。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑮フェイタル1

もう一つはフェイタル・フィールド右上の細い川にある。
1つ目の場所より、こちらのほうがいくらか安全。
こんな浅い位置に巣を作るなんて、もの好きなガチョウもいたもんだな!
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑯フェイタル2

フェイタル・フィールドにも『ウォーターサイドグースの巣』を2つほど発見したぞ!
一つはフェイタル・フィールド右下の池にある。
結構人が降りてくるので注意しよう。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑰オアシス1

思ったとおり、砂漠地帯のオアシスには『ウォーターサイドグースの巣』が存在していた。
フェイタル・フィールド右下から道なりに砂漠に入ったところにある。
ここはそんなに敵がこない場所なので比較的安全。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑱オアシス2

パラダイス・パームズの左上にある池。
ここもあまり敵が降りてこないけれど、それは武器がないから。
ここに直接グライダーで降りるにはプレイヤーの腕と度胸がいる場所。
『ウォーターサイドグースの巣を探す』の場所⑲MAP南東

MAP中央を流れる長い川の南側。
ここは分かりやすいと思う。
そして敵があまり来ない場所。武器もない場所。
『黄金のリング』はチャレンジ公開前からあったけど、『ウォーターサイドグースの巣』は前からあったかな?
他にもシーズン7のMAP上には既に、チャレンジ対象になるものが既に存在しているかもしれない。探してみると面白いかもね。
おわり!
ここまで見てくれてありがとう!
シーズン7チャレンジ記事一覧
14日間のフォートナイトまとめ記事 |
大きなキャンディケインを訪れる |
X-4ストームウィングで飛行して黄金のリングをくぐる |
ウォーターサイドグースの巣を探す |
複数のホリデーツリーの前でダンスする |
複数のマッチでバスドライバーにお礼をする |
雪の結晶の飾り付けを壊す |
クリエイティブの島にデバイスを追加する |
宝箱を開ける |