こんにちわ、めぐさんです。毎日ブログを更新しています。
本日はわたしの母が作っている羊毛フェルト作品、ライオンラビットをご紹介していきます。
このライオンラビットのモデルは、現在実家で飼っているうさぎの『ぴょんたろう』です!
ヤフーオークション商品ページ:https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c700124967
羊毛フェルト作品紹介/◆megu◆の商品説明
※母はパソコンが大の苦手なので、ちょっとカタコト気味ですがご容赦下さい。
〈 商品説明 〉
羊毛フェルト・アルパカ・モヘア・グラスアイ等を使用して、ライオンのようなたてがみをもつ、うさぎを製作しました。
ワイルドでも臆病な淋しがり屋さんです。
末永く可愛がって下さる方、お迎えよろしくお願いします。
前、後ろ足、尾に骨格モールが入っておりますが基本ポーズは固定でお願いします。
植毛しておりますので、観賞用として、優しくお取り扱い下さい。
〈セット内容〉
うさぎ
ふわふわマット(ハンドメイド)
※他の小物は撮影用です
〈サイズ (約cm) 〉
長さ 20(前足~尾先)
幅 10
高さ 10(床~耳先)
〈 発送詳細 〉
ゆうパック 60サイズ 送料無料
羊毛フェルトのうさぎ、ライオンラビットの実物写真

うん、ぴょんたろう。
本当にぴょんたろうそっくりなんですよ!写真見たときはビックリしました。
目元を見るとちょっとだけ周りに茶色が入ってますよね?
手先には細かく指が見えるように、真っ白な毛の中に灰色が混じっています。
ぴょんたろうはよくこうやってカーペットの上に寝ているので、よく見る光景です。

後ろから見た写真には、どっしりとしたお尻が…。
うさぎってお尻がでっかいんですよ?
寝ているところを後ろから見ると、ドーンとお尻が大きく見えるものです。だからお尻を捕まえて揺らしたり、イタズラしたくなるんですよね。
メスは疑妊娠する可能性があるのでオススメしませんが………。
ぴょんたろうは名前からしてもオスです。

このぴょんたろうが乗っているマットが、母のハンドメイド作品ふわふわマット。
オマケで購入すると付いてきます。
羊毛フェルトのぴょんたろうも母の作品ですよ?◆megu◆=母ですからね(笑)。
ライオンラビットってどんなうさぎ?
ライオンヘッドと呼ばれる品種。顔の周りにライオンのたてがみのような毛があるのが一番の特徴。
同じライオンラビットでも、どこかの毛が長くなることがあるようで、以前飼っていたメスのライオンラビットはたてがみの他にお尻の毛が長かった。
ぴょんたろうはたてがみの他に、目の上の毛が長いです。だからたまに書き上げてあげないとちょっとだけ目が隠れていることがあるんですよね。
鼻先から頭まで、グィィっと撫でてあげると可愛い顔になります。
わたしはイタズラしまくってるけど、一応なつかれてますよ?ぴょんたろうはわたしの体に乗ってきたり、自分からくっついてきて眠ったりしてます。
ヤフーオークションでの販売日時
今回の◆megu◆さんの商品はヤフオクで2018年12月10日(月)の午後22:29まで販売しています。
ここにある写真は一部ですので、もっとよく見たい方、気に入ってくれた方はぜひ一度見に行ってみてくださいね。
ヤフーオークション商品ページ:https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c700124967